他にはない独自のパソコン・タブレットを使った動画教材、「学研 ICTそろばん」で、「自分で考える力」養成します。
大人になっても役立つ「問題解決力」が身につく!
計算力
正確で速い 計算力や 暗算力が身につきます。
集中力
精神を集中して、 無心で取り組む力がつきます。
イメージ力
右脳を活性化し、 イメージを生みだす力 が高まります。
情報処理力
膨大な情報や仕事 を効率良く処理する 力を育成します。
学習の流れ
先生と動画教材でWサポート!基礎がしっかり身につきます。
STEP1
先生の指導
先生が指使いや姿勢を チェック。丁寧な初期 指導を行います。
STEP2
動画での理解
パソコンやタブレット で、当日学習分の詳しい動画教材を繰り返しチェック。
STEP3
一人でチャレンジ
動画教材で理解が出 来たら、テキストで 一人で問題にチャレンジ。
STEP4
先生の指導
問題が解けたら、先生 に提出。その場で丁寧 な指導が受けられる。
STEP5
進級テスト
テキストが終わったら、 進級テストを受け、合格 したら、次の級へ。
学研CAIスクール武雄高では、独自の取り組みとして、県立中受験対策として特に、「武雄中」「青陵中」を 目指す小学生に対策授業を行っています。
2020年度からの学習指導要領では、「生きる力」が重要視されます。 国語・算数などの教科の知識とともに、「思考力・判断力・表現力」と「学習意欲」を育てること が大事になります。 「明日の学力診断」とは「思考力」「判断力」 「表現力」を見える化した、現在、3つの力がどの程度ついているのか、 どう伸ばすのかを知るため の診断です。そのために、「学習意欲」を調査します。
3つの「学」の力で、学習意欲を調査します
学習意欲
学ぼうとする力
新しい課題を自分で考え、解決しようとする意欲。
学ぶ力
今ある知識を活用して、解決方法を考え、実行する力。
学んだ力
新しく習得した知識。
学ぶ力・学んだ力調査
自分の言葉で書く問題を中心に「思考力・判断力・表現力」を 評価・診断
出題方法
正解が1つではない問題を出題 教科(国語・算数・理科・社会)にとらわれない問題を出題
採点方法
アドバイス付きの添削採点型(1問ごとにアドバイスがつきます。)
成績表
得点や順位の他、テストの総合集計がグラフやチャートで 分かりやすくまとめられ、次につながる学習アドバイスが記載されます。
学ぼうとする力調査
アンケート形式で、学ぶ意欲や自分の学び方、学力に対する 自己評価を診断
回答結果は4つのカテゴリーに分けられ、 学習行動の特徴が把握しやすくなってます。
4つのカテゴリー
1学びへの意欲
2学習方法
3学習習慣
4自己評価
特色01
県立中入試問題特有の 適性検査対策と解説授業
特色02
適性検査・文章記述 対策・解説授業
特色03
配点・難度が高い 適正理系強化対策
適性検査は2種類!
適性検査Ⅰ | 生活の中で起こるいろいろな出来事について、自分ならどうするかを考え、それを人に分かりやすく伝える能力を 総合的にみる試験 (入試要項より抜粋) | |
---|---|---|
人文科学・社会科学・生活一般 (家庭科、環境問題等) の問題を解くための 基礎学力・思考力・表現力を養成 | ||
適性検査Ⅱ | 身の回りのいろいろな出来事について興味を持ち、自分自身で問題を発見し、筋道を立てて考え解決しようとする 態度や能力などを総合的にみる試験 (入試要項より抜粋) | 自然科学・数的推理・判断推理などの知能系問題を解く力を養成 |
中学入学を迎える小学6年生対象に、中学準備コースをご用意しています。
英語・数学・国語などの学校の課題を、自立的にしっかりこなせるよう、強化・サポートします。将来、 難関大学・学部 を目指す、土台作りをします。
対応教科 | 国語 | 理科 |
---|---|---|
数学 | 社会 | |
社会 | ||
対応曜日 | 月曜~土曜日 (何回でも来塾できます。) |
サポートを受ける流れ
STEP1
来塾の時間をお知らせ下さい。
STEP2
来塾
STEP3
分からないことを 先生への質問で解消。
学校に合わせて、「学研の定期試験対策」を行っています。